勧修寺に行ってまいりました

勧修寺に行ってまいりました


 
 
たまには、ブログらしい記事を載せようと思い、
梅の写真を撮りに、京都は山科の勧修寺に行ってまいりました。
ネットでちゃんと調べていったはずなのに、
はまだ咲いていませんでした。

どうも私は梅運が悪いようです。

 




 
 
 
西暦900年に醍醐天皇によって創建された有難いお寺なのだそうですが、
「荒れ果てている」と言うのが正直な感想でした。
でも、金閣寺とか銀閣とかが美しいとしても、
観光地として現代になって随分手が加えられているはずで、
1000年以上前のお寺が残っているんだとしたら、
こういうのが当たり前なんでしょう。
 



 
 

いろいろと、由来のある「有難い」灯篭だとか名木なんかがありましたが、
場末の骨董屋にいるような気分で、
全く興が湧きませんでした。
 
 


 
 
もう、私は京都の神社仏閣は大方行ってしまったのでしょうか。
いい処をご存知でしたら、教えてください。