宇治 平等院 もったいつけて PARTⅡ

宇治 平等院 もったいつけて PARTⅡ


一挙に平等院の写真を公開します。






































私は、内部には入れないと思っていたのですが、

一回に付き、50名という制限付き、しかもさらに300円徴収されて、

内部の拝観もできました。




300円取られましたが、お寺の維持費等に充てるとの事で、

これは、納得できた出費でした。

内部は例によって写真撮影が禁止されていたので、

パンフレットの写真を載せます。




内部は、当時は、極彩色でペイントされていたそうで、

当時の姿を再現したCGが、隣の鳳翔館で見る事が出来ましたが、

以前奈良の寺院を訪ねたときの、大陸風の違和感は感じませんでした。

思うに、この頃になると、仏教美術も、大陸文化の影響から抜け出て、

日本人の美意識にあったものに、変わって行ったんだと思います。

隣接している、鳳翔館は、とてもモダンな建築で、

平等院の仏像彫刻等が、展示されていました。

(ほとんどが、国宝です。)




細かい説明は、省略させていただきます。

何度も書きますが、

ここは、一度訪れる値打ちのある寺院だと思いました。

かつて、修学旅行で行ったきりの方、

まだ、一度も行っていない方、

是非お勧めします。

おしまい